新型コロナワクチン接種予約のお知らせ

こちらは、防災久万高原町役場です。
保健センターからお知らせします。

新型コロナワクチンの集団接種は、大雪による中止で、新たに1月15日(日)、町民館を追加しました。

接種を希望される方は、保健センターへ電話予約をお願いします。

定員になり次第、予約受付は締め切ります。

なお、医療機関での接種をご希望の方は、医療機関へ電話予約をお願いします。

詳しくは、保健センターまでお問い合わせください。

1月10日は「110番の日」です

こちらは、防災久万高原町役場です。
久万高原警察署から、お知らせいたします。

警察では、毎年1月10日を「110番の日」と定めています。

事件事故で110番するときには、あわてず何があったのか伝えてください。

急がない相談や問い合わせは「#9110」の、警察相談電話の利用をお願いします。

どんど焼きを実施します(下畑野川分館)

こちらは、防災久万高原町役場です。
教育委員会から、お知らせします。

1月8日(日)、午後1時から、住吉神社西側広場におきまして、今年一年の無病息災を願い、畑野川地区どんど焼きを実施します。

正月用のしめ縄やお飾りなどをお持ち寄りください。

また、新型コロナウイルス感染症対策のため、ぜんざいの用意はありません。

どんど焼きを実施します(久万分館)

こちらは、防災久万高原町役場です。
教育委員会からお知らせします。

明日、1月8日(日)に、菅生総門橋下児童公園において、どんど焼きを行います。

当日は、午後1時に点火いたしますので、お飾り等をご持参ください。

また、来場の際は、新型コロナウイルス感染症対策のため、マスク着用をお願いいたします。

マイナンバーカード交付窓口開設のお知らせ

こちらは、防災久万高原町役場です。
住民課からお知らせします。

明日、1月8日(日)、役場本庁において、マイナンバーカード交付窓口を開設します。

マイナンバーカードの受け取りやカードの申請、申請用写真の無料撮影、電子証明書の更新手続きなどに対応します。

併せて、マイナポイントの申請サポートも行います。

また、住民票の写しや印鑑証明書、戸籍証明書の発行も行います。

平日、役場に来ることが出来ない方はご利用ください。

受付時間は、午前9時から午後1時までです。

なお、お越しの際は、マスク着用をお願いします。

ネットサービスの撤去工事について

こちらは、防災久万高原町役場です。
まちづくり営業課からお知らせします。

現在、町内ではADSL及び、ReachDSLサービスの終了に伴い、設備の撤去工事を行っています。

撤去対象のご家庭には、施工業者から個別に連絡しますので、ご理解ご協力をお願いします。

ネットサービスの撤去工事について

こちらは、防災久万高原町役場です。
まちづくり営業課からお知らせします。

現在、町内ではADSL及び、ReachDSLサービスの終了に伴い、設備の撤去工事を行っています。

撤去対象のご家庭には、施工業者から個別に連絡しますので、ご理解ご協力をお願いします。

1月10日は「110番の日」です

こちらは、防災久万高原町役場です。
久万高原警察署から、お知らせいたします。

警察では、毎年1月10日を「110番の日」と定めています。

事件事故で110番するときには、あわてず何があったのか伝えてください。

急がない相談や問い合わせは「#9110」の、警察相談電話の利用をお願いします。