こちらは、防災久万高原町役場です。
総務課並びに住民課からお知らせします。
明日、6月20日(月)久万町民館及び面河住民センターにおいて、人権・行政・困りごと相談所を開設します。
開設時間は午前9時から12時までです。
暮らしの中での悩みや心配ごと、困りごとのある方は、お気軽にご利用ください。
なお、来所の際は、検温、マスク着用をお願いします。
こちらは、防災久万高原町役場です。
総務課並びに住民課からお知らせします。
明日、6月20日(月)久万町民館及び面河住民センターにおいて、人権・行政・困りごと相談所を開設します。
開設時間は午前9時から12時までです。
暮らしの中での悩みや心配ごと、困りごとのある方は、お気軽にご利用ください。
なお、来所の際は、検温、マスク着用をお願いします。
こちらは、防災久万高原町役場です。
まちづくり営業課からお知らせします。
現在、町内各郵便局や道の駅などで、プレミアム付き商品券を販売しています。
飲食店や移動販売にも利用できる商品券を、7千円分を5千円で購入することが出来ますので、ぜひご購入下さい。
こちらは、防災久万高原町役場です。
保健センターから、お知らせします。
本日、6月16日(木)西明神創作館において住民健診を実施します。
受付時間は午前8時から10時30分までで、問診票と健康保険証が必要です。
なお、子宮がん検診の受付は午後1時から1時30分までですのでご注意ください。
また、当日は各自の受付時間を確認のうえ、マスク着用でのご来場をお願いします。
こちらは、防災久万高原町役場です。
保健センターから、お知らせします。
明日、6月16日(木)西明神創作館において、住民健診を実施します。
受付時間は午前8時から10時30分までで、問診票と健康保険証が必要です。
なお、子宮がん検診の受付は午後1時から1時30分までですのでご注意ください。
また、当日は各自の受付時間を確認のうえ、マスク着用でのご来場をお願いします。
こちらは、防災久万高原町役場です。
まちづくり営業課からお知らせします。
現在、町内各郵便局や道の駅などで、プレミアム付き商品券を販売しています。
飲食店や移動販売にも利用できる商品券を、7千円分を5千円で購入することが出来ますので、ぜひご購入下さい。
こちらは、防災久万高原町役場です。
住民課からお知らせします。
明日、6月16日(木)役場本庁においてマイナンバーカード窓口の夜間開設を行います。
マイナンバーカードの受け取りやカードの申請、申請用写真の無料撮影、電子証明書の更新手続きなどに対応します。
また、住民票の写しや印鑑証明書、戸籍証明書の発行も行います。
日中、役場に来ることが出来ない方はご利用ください。
受付時間は、午後7時までです。
なお、お越しの際は検温、マスク着用をお願いします。
こちらは、防災久万高原町役場です。
総務課からお知らせします。
本日、6月15日(水)午前10時に緊急地震速報の訓練放送を行います。
屋外及び屋内に大音量で放送が流れますが、実際に災害が発生した放送ではありませんのでご注意ください。
こちらは、防災久万高原町役場です。
総務課からお知らせします。
明日、6月15日(水)午前10時に緊急地震速報の訓練放送を行います。
屋外及び屋内に大音量で放送が流れますが、実際に災害が発生した放送ではありませんのでご注意ください。
こちらは、防災久万高原町役場です。
保健センターから、お知らせします。
本日、6月13日(月)西谷健康増進センターにおいて住民健診を実施します。
受付時間は、午前8時から9時30分までで、問診票と健康保険証が必要です。
また、当日は各自の受付時間を確認のうえ、マスク着用でのご来場をお願いします。
こちらは、防災久万高原町役場です。
保健センターからお知らせします。
明日、6月13日(月)西谷健康増進センターにおいて住民健診を実施します。
受付時間は、午前8時から9時30分までで、問診票と健康保険証が必要です。
また、当日は各自の受付時間を確認のうえ、マスク着用でのご来場をお願いします。