愛媛県消防防災ヘリコプターとの合同訓練を実施します

こちらは、防災久万高原町役場です。
消防署からお知らせします。

明日、9月9日(金)午前9時から午後3時までの間、笛ヶ滝公園ラグビー場において、愛媛県消防防災ヘリコプターとの合同訓練を実施します。

この訓練は、林野火災や山岳救助活動を想定し行うものです。

住民の皆様には、騒音等ご迷惑をおかけしますが、ご協力をお願いします。

なお、雨天・その他の理由で訓練を行えない場合は、9月12日(月)に延期します。

9月9日は「救急の日」です

こちらは、防災久万高原町役場です。
消防署からお知らせします。

明日、9月9日は「救急の日」です。

救急車は、緊急性があり、本当に必要としている人のために出動しています。

救急車の適正利用に、ご理解とご協力をお願いします。

新型コロナワクチン接種予約の変更のお知らせ

こちらは、防災久万高原町役場です。
保健センターからお知らせします。

町内医療機関での新型コロナワクチンの予約受付は終了しました。

12歳以上の人で接種を希望される方は、保健センターへ、電話予約してください。

5歳から11歳の、小児用新型コロナワクチンの予約は、引き続き、みかわクリニックで行います。

接種を希望される方で予約がまだの方は、早めの予約をお願いします。

詳しくは、保健センターまでお問い合わせください。

今月は税金料金収納対策強化月間です

こちらは、防災久万高原町役場です。
住民課からお知らせします。

今月は、税金・料金等の収納対策強化月間です。

税金はみんなで社会を支えるための大切なお金です。

税金・料金等の未払いがございましたら、早急にお支払いいただきますようお願いします。

なお、ご不明な点がございましたら、お気軽に役場住民課までお問い合わせください。

消費生活相談のお知らせ

こちらは、防災久万高原町役場です。
住民課からお知らせします。

明日、9月8日(木)は、消費生活相談の日です。

訪問販売や電話勧誘などによるトラブルや、多重債務でお悩みのかたに、専門の相談員が対応します。

受付時間は、午前8時30分から午後2時までです。

なお、来所相談の場合は、契約書や請求書、届いた郵便物など内容のわかるものをお持ちください。

詳しくは、役場住民課までご連絡ください。

新型コロナワクチン接種予約の変更のお知らせ

こちらは、防災久万高原町役場です。
保健センターからお知らせします。

町内医療機関での新型コロナワクチンの予約受付は終了しました。

12歳以上の人で接種を希望される方は、保健センターへ、電話予約してください。

5歳から11歳の、小児用新型コロナワクチンの予約は、引き続き、みかわクリニックで行います。

接種を希望される方で予約がまだの方は、早めの予約をお願いします。

詳しくは、保健センターまでお問い合わせください。

特殊詐欺にご注意ください

こちらは、防災久万高原町役場です。
久万高原警察署からお知らせします。

県内において、防犯協会を騙った犯人から、
「あなたの個人情報が漏れているため削除します。替わりの人を紹介してほしい」などと、申し向け訴訟回避名目での金銭を要求する架空料金請求詐欺などの予兆電話を多数認知したことを受け、

9月6日まで「特殊詐欺被害アラート」を発令しています。

町内にも、同様の内容で防犯協会を騙った犯人から予兆電話がかかってきています。

防犯協会の職員から、そのような電話をかけることはありません。

そのような電話には、応じることなく。久万高原警察署まで連絡してください。

台風接近につきご注意ください

こちらは、防災久万高原町役場です。
総務課からお知らせします。

9月6日にかけて、台風の接近が予想されています。
雨や風が強まる前に、自宅周辺の水路の確認、風で物が飛ばされない対策を行いましょう。

また、台風接近時には屋外に出ないよう、安全確保をお願いします。

今後の気象情報に、十分ご注意ください。

特殊詐欺にご注意ください

こちらは、防災久万高原町役場です。
久万高原警察署からお知らせします。

県内において、防犯協会を騙った犯人から、
「あなたの個人情報が漏れているため削除します。替わりの人を紹介してほしい」などと、申し向け訴訟回避名目での金銭を要求する架空料金請求詐欺などの予兆電話を多数認知したことを受け、

9月6日まで「特殊詐欺被害アラート」を発令しています。

町内にも、同様の内容で防犯協会を騙った犯人から予兆電話がかかってきています。

防犯協会の職員から、そのような電話をかけることはありません。

そのような電話には、応じることなく。久万高原警察署まで連絡してください。