こちらは、防災久万高原町役場です。
久万高原町選挙管理委員会からお知らせします。
今日は、久万高原町議会議員選挙の投票日です。
わたしたちの住む町の代表を決める大切な選挙です。みなさんお誘いあわせのうえ、投票に行きましょう。
なお、投票時間は、久万地区は午後8時まで、面河・美川・柳谷地区は午後7時までです。
こちらは、防災久万高原町役場です。
久万高原町選挙管理委員会からお知らせします。
今日は、久万高原町議会議員選挙の投票日です。
わたしたちの住む町の代表を決める大切な選挙です。みなさんお誘いあわせのうえ、投票に行きましょう。
なお、投票時間は、久万地区は午後8時まで、面河・美川・柳谷地区は午後7時までです。
こちらは、防災久万高原町役場です。
久万高原町選挙管理委員会からお知らせします。
4月20日(日)は、久万高原町議会議員選挙の投票日です。わたしたちの住む町の代表を決める大切な選挙です。みなさんお誘いあわせのうえ投票に行きましょう。
投票日当日、都合の悪い場合は、4月19日(土)まで、午前8時30分から午後8時までの間、役場本庁 及び 各支所で期日前投票をすることができます。
期日前投票の手続きなど、詳しくは、選挙管理委員会にお問い合わせください。
こちらは、防災久万高原町役場です。
久万高原町選挙管理委員会からお知らせします。
4月20日(日)は、久万高原町議会議員選挙の投票日です。わたしたちの住む町の代表を決める大切な選挙です。みなさんお誘いあわせのうえ投票に行きましょう。
投票日当日、都合の悪い場合は、4月19日(土)まで、午前8時30分から午後8時までの間、役場本庁 及び 各支所で期日前投票をすることができます。
期日前投票の手続きなど、詳しくは、選挙管理委員会にお問い合わせください。
こちらは、防災久万高原町役場です。
久万高原町選挙管理委員会からお知らせします。
4月20日(日)は、久万高原町議会議員選挙の投票日です。わたしたちの住む町の代表を決める大切な選挙です。みなさんお誘いあわせのうえ投票に行きましょう。
投票日当日、都合の悪い場合は、4月19日(土)まで、午前8時30分から午後8時までの間、役場本庁 及び 各支所で期日前投票をすることができます。
期日前投票の手続きなど、詳しくは、選挙管理委員会にお問い合わせください。
こちらは、防災久万高原町役場です。
久万高原町選挙管理委員会からお知らせします。
4月20日(日)は、久万高原町議会議員選挙の投票日です。わたしたちの住む町の代表を決める大切な選挙です。みなさんお誘いあわせのうえ投票に行きましょう。
投票日当日、都合の悪い場合は、午前8時30分から午後8時まで、役場本庁 及び 各支所で期日前投票をすることができます。
期日前投票の手続きなど、詳しくは、選挙管理委員会にお問い合わせください。
こちらは、防災久万高原町役場です。
住民課からお知らせします。
明日、4月16日(水)に、明神・入野・久万・上野尻・菅生・役場裏駐車場、及び嵯峨山を除く畑野川地区の各会場で狂犬病予防注射を実施します。
犬を飼われている方は、狂犬病予防注射を受けさせることが義務付けられていますので、ぜひこの機会をご利用ください。
こちらは、防災久万高原町役場です。
住民課からお知らせします。
明日、4月15日(火)に、中ノ村・二名・露峰・父野川の各会場で狂犬病予防注射を実施します。
犬を飼われている方は、狂犬病予防注射を受けさせることが義務付けられていますので、ぜひこの機会をご利用ください。
こちらは、防災久万高原町役場です。
住民課からお知らせします。
明日、4月15日(火)に、日野浦・大川・有枝・上黒岩・黒藤川の各会場で狂犬病予防注射を実施します。
犬を飼われている方は、狂犬病予防注射を受けさせることが義務付けられていますので、ぜひこの機会をご利用ください。
こちらは、防災久万高原町役場です。
久万高原警察署からお知らせします。
最近、県内において通信事業者や総務省をかたるオレオレ詐欺の電話が複数確認されています。
「電話が使えなくなる。」
などという自動音声ガイダンスの電話は詐欺です。
犯人は、
「絶対に誰にも言ってはいけない。」
などと言ってきますが、一旦電話を切り、家族や警察に相談してください。
こちらは、防災久万高原町役場です。
消防署、消防団、及び女性防火クラブからお知らせします。
例年、この時期は火災が多く発生し、県内においても大規模な山火事が発生しています。
火災の多くが、人のちょっとした不注意から発生します。風が強い日や空気が乾燥している日は、屋外で火を使わないようにしましょう。
火災予防について、皆様のご協力をお願いします。