特殊詐欺にご注意ください

こちらは、防災久万高原町役場です。

久万高原警察署からお知らせします。

県内では引き続き特殊詐欺の電話が複数確認されており、町内でもかかってきています。

総務省や通信事業者等をかたる

「電話が使えなくなります。」

「未納料金があります。」

などという自動音声ガイダンスの電話は詐欺です。

このような電話があれば一旦電話を切り、家族や警察に相談してください。

人権啓発フェスティバル2024開催のお知らせ

こちらは、防災久万高原町役場です。

住民課からお知らせします。

12月7日(土)午後1時から、久万中学校体育館において、久万高原町人権啓発フェスティバル2024を開催します。

当日は、オカリナ演奏、小中学生人権メッセージ・作文発表、人権の尊重に関わる活動報告 及び 実践報告、久万中学校生による人権劇 及び 川瀬歌舞伎を行いますので、ご近所お誘いあわせの上、是非ご来場ください。

御三戸・古床えん堤放流のお知らせ(12/2~12/19)

こちらは、防災久万高原町役場です。

四国電力からお知らせします。

発電所作業のため、12月2日(月)午前7時30分から、12月19日(木)午後6時までの間、

御三戸えん堤及び、古床えん堤から放流します。

面河第三ダムまでの河川水位が変動しますので、十分ご注意ください。

御三戸・古床えん堤放流のお知らせ(12/2~12/19)

こちらは、防災久万高原町役場です。

四国電力からお知らせします。

発電所作業のため、12月2日(月)午前7時30分から、12月19日(木)午後6時までの間、

御三戸えん堤及び、古床えん堤から放流します。

面河第三ダムまでの河川水位が変動しますので、十分ご注意ください。