特殊詐欺にご注意ください

こちらは、防災久万高原町役場です。

久万高原警察署からお知らせします。

最近、県内で特殊詐欺の電話が複数確認されています。

役場や金融機関の職員を名乗った

「保険料の払い戻しがある。手続きのためATMに行ってください。」

などという電話や、自動音声ガイダンスの

「電話が止まります。」

などという電話は詐欺です。

このような電話があれば一旦電話を切り、家族や警察に相談してください。

消費生活相談のお知らせ

こちらは、防災久万高原町役場です。

住民課から、お知らせします。

明日、9月5日(木)は、消費生活相談の日です。

訪問販売や 電話勧誘などによる トラブルや、多重債務でお悩みの方に専門の相談員が対応します。

受付時間は、午前8時30分 から 午後2時までです。

なお、来所相談の場合は、契約書や請求書、届いた郵便物など、内容のわかるものを お持ちください。

詳しくは、役場 住民課までご連絡ください。

バスの運行再開について

こちらは、防災久万高原町役場です。

総務課から、お知らせします。

明日、9月1日より、町営バス、ジェイアール四国バス及び伊予鉄南予バスは、始発より、通常ダイヤで運行を再開します。

商品券の有効期限のお知らせ

こちらは、防災久万高原町役場です。

まちづくり戦略課からお知らせします。

久万高原町プレミアム付商品券の有効期限は、8月31日(土)、本日までとなっています。

有効期限を過ぎた商品券は、使用できなくなりますので、本日中に必ずお使い下さい。

避難指示解除及び避難所閉鎖のお知らせ

こちらは、防災久万高原町役場です。

災害対策本部からお知らせします。

土砂災害警戒情報及び大雨警報が解除になり、土砂災害の危険性が低くなったため、町内全域に発令していた【警戒レベル4】、避難指示を解除します。

それを受けて、9時をもって開設していたすべての避難所を閉鎖します。

スマホ講習会延期のお知らせ

こちらは、防災久万高原町役場です。

総務課からお知らせします。

明日、8月31日(土)に予定しておりましたスマホ講習会は、台風のため延期します。

新しい日程については、ホームページ等でお知らせします。

バスの運休について

こちらは、防災久万高原町役場です。

災害対策本部から、お知らせします。

明日8月31日、町営バス、ジェイアール四国バス及び伊予鉄南予バスの全便において、終日運休します。

運行の再開については、改めてお知らせします。

皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いします。