こちらは、防災久万高原町役場です。
住民課からお知らせします。
明日、8月17日(木)、役場本庁において、マイナンバーカード窓口の夜間開設を行います。
マイナンバーカードの受け取りやカードの申請、申請用写真の無料撮影、電子証明書の更新手続きなどに対応します。
併せて、マイナポイントの申請サポートも行います。
また、住民票の写しや印鑑証明書、戸籍証明書の発行も行います。
日中、役場に来ることが出来ない方は、ご利用ください。
受付時間は、午後7時までです。
こちらは、防災久万高原町役場です。
住民課からお知らせします。
明日、8月17日(木)、役場本庁において、マイナンバーカード窓口の夜間開設を行います。
マイナンバーカードの受け取りやカードの申請、申請用写真の無料撮影、電子証明書の更新手続きなどに対応します。
併せて、マイナポイントの申請サポートも行います。
また、住民票の写しや印鑑証明書、戸籍証明書の発行も行います。
日中、役場に来ることが出来ない方は、ご利用ください。
受付時間は、午後7時までです。
こちらは、防災久万高原町役場です。
教育委員会からお知らせします。
本日予定しておりました、久万公民館盆踊り大会は、台風接近のため中止します。
こちらは、防災久万高原町役場です。
教育委員会からお知らせします。
本日予定しておりました、久万公民館盆踊り大会は、台風接近のため中止します。
こちらは、防災久万高原町役場です。
保健福祉課からお知らせします。
今日は、終戦の日です。
終戦78年目を迎え、戦没者を追悼し平和を祈念する日として正午の時報に合わせて、黙祷を捧げていただきますようご協力をお願いします。
こちらは、防災久万高原町役場です。
保健センターからお知らせします。
8月13日(日)の在宅当番医は、うつのみや内科から久万高原町立病院に変更となりました。
こちらは、防災久万高原町役場です。
保健センターからお知らせします。
8月13日(日)の在宅当番医は、うつのみや内科から久万高原町立病院に変更となりました。
こちらは、防災久万高原町役場です。
ふるさと創生課からお知らせします。
町立久万美術館、久万高原天体観測館、面河山岳博物館は、8月12日から8月15日まで、お盆期間のため、すべて開館いたします。
お誘いあわせの上、ぜひ、ご来館ください。
こちらは、防災久万高原町役場です。
災害対策本部からお知らせします。
土砂災害の危険性が低くなったため、警戒レベル3高齢者等避難を解除し、開設している避難所も閉鎖いたします。
こちらは、防災久万高原町役場です。
ふるさと創生課からお知らせします。
町立久万美術館、久万高原天体観測館、面河山岳博物館は、8月12日から8月15日まで、お盆期間のため、すべて開館いたします。
お誘いあわせの上、ぜひ、ご来館ください。
こちらは、防災久万高原町役場です。
災害対策本部からお知らせします。
国道33号、落出から中黒岩間の通行止めは、本日、午後6時5分に解除になりました。
それに伴い、町営バス久万落出線及び、古味岩川線は、明日8月12日始発より、通常通り運行します。