令和7年度河川清掃実施のお知らせ

こちらは、防災久万高原町役場です。

住民課 及び 面河川水系の清流を守る会からお知らせします。

7月18日(金)、午前9時から河川清掃を実施します。

役場本庁 及び 各支所にごみ袋や軍手を準備しておりますので、午前9時までにご集合ください。

(柳谷地区)第1回水稲共同防除実施のお知らせ

こちらは、防災久万高原町役場です。

農業戦略課からお知らせします。

7月20日(日)から、柳谷地区において、第1回水稲共同防除を実施します。

雨天の場合は順延とします。

なお、防除実施用立て札は、風などで飛ばないように、よく見える場所に立ててください。

(久万地区)水稲共同防除実施のお知らせ

こちらは、防災久万高原町役場です。

農業戦略課からお知らせします。

7月23日(水)から、久万地区において、第1回水稲共同防除を実施します。

雨天の場合は順延とします。

なお、防除実施用立て札は、風などで飛ばないように、よく見える場所に立ててください。

第27回参議院議員通常選挙投票日及び期日前投票期間のお知らせ

こちらは、防災久万高原町役場です。

久万高原町選挙管理委員会からお知らせします。

7月20日(日)は、第27回参議院議員通常選挙の投票日です。

投票日当日、都合の悪い場合は、午前8時30分から午後8時まで、役場本庁 及び 各支所で期日前投票をすることができます。

期日前投票の手続きなど、詳しくは、選挙管理委員会にお問い合わせください。

住民健診(7/16 農村環境改善センター)のお知らせ

こちらは、防災久万高原町役場です。

保健センターからお知らせします。

7月16日(水)、農村環境改善センターにおいて、住民健診を実施します。

受付時間は、午前9時から11時までとなっておりますので、当日は各自の受付時間をご確認のうえ、ご来場をお願いします。

なお、婦人科健診の受付時間は午後2時から3時までです。受付の際には、問診票と健康保険証等資格確認ができる書類をご持参ください。

また、健診会場への送迎をお申し込みの方は、案内文書で時間を確認の上、ご乗車ください。

(美川地区)第1回水稲共同防除実施のお知らせ

こちらは、防災久万高原町役場です。

農業戦略課からお知らせします。

7月22日(火)から、美川地区において、第1回水稲共同防除を実施します。

雨天の場合は順延とします。

なお、防除実施用立て札は、風などで飛ばないように、よく見える場所に立ててください。

住民健診(7/16 農村環境改善センター)のお知らせ

こちらは、防災久万高原町役場です。

保健センターからお知らせします。

7月16日(水)、農村環境改善センターにおいて、住民健診を実施します。

受付時間は、午前9時から11時までとなっておりますので、当日は各自の受付時間をご確認のうえ、ご来場をお願いします。

なお、婦人科健診の受付時間は午後2時から3時までです。受付の際には、問診票と健康保険証等資格確認ができる書類をご持参ください。

また、健診会場への送迎をお申し込みの方は、案内文書で時間を確認の上、ご乗車ください。

(柳谷地区)第1回水稲共同防除実施のお知らせ

こちらは、防災久万高原町役場です。

農業戦略課からお知らせします。

7月20日(日)から、柳谷地区において、第1回水稲共同防除を実施します。

雨天の場合は順延とします。

なお、防除実施用立て札は、風などで飛ばないように、よく見える場所に立ててください。

町営バス岩川線 経路の一部変更について

こちらは、防災久万高原町役場です。

総務課から、お知らせします。

町営バス岩川線は、土砂災害の影響により、16時5分落出発の便より、折戸から旭・岩川の区間は経由せず、運行します。

なお、折戸から旧中津小学校前までは、通常通り運行します。