こちらは、防災久万高原町役場です。
議会事務局から、お知らせします。
11月7日(金)午後7時から面河住民センターにおいて、議会報告会を開催します。
定例議会の審議内容や、町政、議会に関する意見交換を行います。
皆さんお誘いあわせてご来場ください。
こちらは、防災久万高原町役場です。
議会事務局から、お知らせします。
11月7日(金)午後7時から面河住民センターにおいて、議会報告会を開催します。
定例議会の審議内容や、町政、議会に関する意見交換を行います。
皆さんお誘いあわせてご来場ください。
こちらは、防災久万高原町役場です。
総務課からお知らせします。
11月14日(金)、まちなか交流館において、無料で学べるスマートフォン活用講座を開催します。
講座では、インターネットやアプリ、LINEの使い方などを学べるほか、スマートフォンに関する普段のお困りごとも相談することができます。
お申し込みをされる方は、11月7日(金)までに総務課デジタル戦略係までお電話ください。
こちらは、防災久万高原町役場です。
議会事務局からお知らせします。
11月5日(水)午後7時から美川農村環境改善センターにおいて、議会報告会を開催します。
定例議会の審議内容や、町政、議会に関する意見交換を行います。
皆さんお誘いあわせてご来場ください。
こちらは、防災久万高原町役場です。
総務課からお知らせします。
11月5日(水)午前10時から、緊急地震速報の訓練放送を実施します。
屋外及び屋内に大音量で放送が流れますが、実際に災害が発生した放送ではありませんので、ご注意ください。
こちらは、防災久万高原町役場です。
総務課からお知らせします。
11月5日(水)午前10時から、緊急地震速報の訓練放送を実施します。
屋外及び屋内に大音量で放送が流れますが、実際に災害が発生した放送ではありませんので、ご注意ください。
こちらは、防災久万高原町役場です。
四国電力からお知らせします。
発電所作業のため、
11月4日(火)午前9時30分から
11月21日(金)午後、5時30分までの間、
赤子えん堤から放流します。
柳谷ダムまでの河川水位が変動しますので、十分ご注意ください。
こちらは、防災久万高原町役場です。
四国電力からお知らせします。
発電所作業のため、
11月4日(火)午前9時30分から
11月21日(金)午後、5時30分までの間、
赤子えん堤から放流します。
柳谷ダムまでの河川水位が変動しますので、十分ご注意ください。
こちらは、防災久万高原町役場です。
四国電力からお知らせします。
発電所作業のため、
10月31日(金)、午前8時30分から、午後5時30分までの間、柳谷ダムから放流します。
面河第三ダムまでの河川水位が変動しますので、十分ご注意ください。
こちらは、防災久万高原町役場です。
議会事務局からお知らせします。
10月31日(金)、午後7時から久万町民館2階ホールにおいて、議会報告会を開催します。
定例議会の審議内容や、町政、議会に関する意見交換を行います。
皆さんお誘いあわせてご来場ください。
こちらは、防災久万高原町役場です。
四国電力からお知らせします。
発電所作業のため、
10月31日(金)、午前8時30分から、午後5時30分までの間、柳谷ダムから放流します。
面河第三ダムまでの河川水位が変動しますので、十分ご注意ください。