住民健診(7/13 産業文化会館)のお知らせ

こちらは、防災久万高原町役場です。

保健センターからお知らせします。

7月13日(日)、産業文化会館において、住民健診 及び 歯周病検診を実施します。

受付時間は、午前8時30分から11時までとなっておりますので、当日は各自の受付時間をご確認のうえ、ご来場をお願いします。

なお、子宮がん検診の受付は午前10時までです。

受付の際には、問診票と健康保険証等資格確認ができる書類をご持参ください。

第53回郡中学生弁論大会開催のお知らせ

こちらは、防災久万高原町役場です。

総務課 及び 教育委員会からお知らせします。

7月14日 (月) 午前9時より久万高原町産業文化会館において「第53回郡中学生弁論大会」が開催されます。

あわせて、小中学生による、標語、習字、イラストの入賞作品も会場に展示されますので、ご近所お誘いあわせの上ご来場ください。

くままち商店街土曜夜市開催に伴う通行規制について

こちらは、防災久万高原町役場です。

まちづくり戦略課からお知らせします。

本日、くままち商店街において行われる土曜夜市に伴い、住安交差点から町立病院交差点の区間が、午後6時から9時30分まで歩行者天国となります。

車両の乗り入れができなくなりますので、ご注意願います。

熱中症にご注意ください

こちらは、防災久万高原町役場です。

総務課からお知らせします。

愛媛県に熱中症警戒アラートが発表されています。

久万高原町でも、厳しい暑さが続いています。

引き続き、積極的な熱中症予防行動で、自分の健康を守りましょう。

第27回参議院議員通常選挙投票日及び期日前投票期間のお知らせ

こちらは、防災久万高原町役場です。

久万高原町選挙管理委員会からお知らせします。

7月20日(日)は、第27回参議院議員通常選挙の投票日です。

投票日当日、都合の悪い場合は、午前8時30分から午後8時まで、役場本庁 及び 各支所で期日前投票をすることができます。

期日前投票の手続きなど、詳しくは、選挙管理委員会にお問い合わせください。

夜間交付窓口開設のお知らせ

こちらは、防災久万高原町役場です。

住民課からお知らせします。

明日、7月10日(木)、役場本庁において、マイナンバーカード窓口の夜間開設を行います。

マイナンバーカードの受け取りや、カードの申請、申請用写真の無料撮影、電子証明書やカードの更新手続きなどに対応します。

また、住民票の写しや印鑑証明書、戸籍証明書の発行も行います。

日中、役場に来ることが出来ない方は、ご利用ください。

受付時間は、午後7時までです。

熱中症にご注意ください

こちらは、防災久万高原町役場です。

総務課からお知らせします。

愛媛県に熱中症警戒アラートが発表されています。

久万高原町でも、厳しい暑さが続いているので、ご注意ください。

引き続き、積極的な熱中症予防行動で、自分の健康を守りましょう。

「交通事故多発緊急事態宣言」発令のお知らせ

こちらは、防災久万高原町役場です。

久万高原警察署からお知らせします。

県内では、令和7年に入り、交通死亡事故が多発していることから、7月7日、「交通死亡事故多発緊急事態宣言」が発令されました。

ドライバーは、しっかり前を見て、運転に集中しましょう。

歩行者は、道路を横断する際は、左右の確認をしっかり行い、安全を確認してから渡りましょう。

自転車利用者は、自転車に乗るときは、ヘルメットを着用し、安全な速度で進行しましょう。

熱中症にご注意ください

こちらは、防災久万高原町役場です。

総務課からお知らせします。

愛媛県に熱中症警戒アラートが発表されています。

町内でも危険な暑さが予想されます。

・涼しい場所で過ごす

・こまめに水分・塩分補給をする。

・急な予定以外の外出や、屋外・空調のない屋内での運動を控える

・周りの人にも熱中症対策を呼び掛ける

など、積極的な熱中症予防行動で、自分の健康を守りましょう

第27回参議院議員通常選挙投票日及び期日前投票期間のお知らせ

こちらは、防災久万高原町役場です。

久万高原町選挙管理委員会からお知らせします。

7月20日(日)は、第27回参議院議員通常選挙の投票日です。

投票日当日、都合の悪い場合は、午前8時30分から午後8時まで、役場本庁 及び 各支所で期日前投票をすることができます。

期日前投票の手続きなど、詳しくは、選挙管理委員会にお問い合わせください。