避難所閉鎖のお知らせ

こちらは、防災久万高原町役場です。

災害対策本部からお知らせします。

町内に開設していた避難所を、すべて閉鎖しましたので、お知らせします。

なお、引き続き大雨警報が発表されておりますので、十分ご注意ください。

国道33号通行止めのお知らせ

こちらは、防災久万高原町役場です。

災害対策本部からお知らせします。

大雨の影響で国道33号中黒岩から高知県境までの区間が通行止めとなっています。

なお、通行再開については未定です。

町民の皆さんには、ご不便をおかけしますが、ご協力をお願いします。

国道33号通行止め及び町営バスのお知らせ

こちらは、防災久万高原町役場です。

災害対策本部からお知らせします。

現在、大雨のため、国道33号高知県境から中黒岩までの区間が、通行止めとなっております。

それに伴い、町営バス久万落出線は、始発より御三戸から久万高原やまなみ駅の区間で運行します。

また、古味、岩川線は、始発より運休します。

面河山岳博物館 夏休み特別企画開催のお知らせ

こちらは、防災久万高原町役場です。

面河山岳博物館からお知らせします。

8月11日(金)と13日(日)の12時30分から15時30分まで、博物館ロビーにて、夏休み特別企画「行列のできる昆虫相談所」を開催します。

昆虫の専門家が、自由研究の悩みや昆虫の素朴な疑問にお答えします。

特別展「怪物昆虫」の観覧に合わせて、ぜひご来館ください。

消費生活相談のお知らせ

こちらは、防災久万高原町役場です。

住民課からお知らせします。

明日、8月10日(木)は、消費生活相談の日です。

訪問販売や電話勧誘などによるトラブルや、多重債務でお悩みの方に、専門の相談員が対応します。

受付時間は、午前8時30分から午後2時までです。

なお、来所相談の場合は、契約書や請求書、届いた郵便物など、内容のわかるものをお持ちください。

詳しくは、役場住民課までご連絡ください。

今日は長崎市に原爆が投下された日です

こちらは、防災久万高原町役場です。

保健福祉課からお知らせします。

今日は、長崎市に原爆が投下された日です。

原爆投下時刻は午前11時2分です。

犠牲者の慰霊と平和を祈念し、家庭や職場において黙祷を捧げていただきますようご協力をお願いします。

避難所を開設します

こちらは、防災久万高原町役場です。
災害対策本部から、お知らせします。

大雨の影響により、土砂災害が心配される地域の避難所を、午前8時30分より開設します。

場所は、ふるさと創造の館こかげ、中津分館、柳谷小学校、西谷分館、面河住民センター、農村環境改善センターです。

避難を希望される方は、ご利用ください。

国道33号通行止めのお知らせ

こちらは、防災久万高原町役場です。

災害対策本部から、お知らせします。

大雨のため、8月9日、午前7時40分から、国道33号、落出から中黒岩までの間は、連続雨量が250ミリを超え、通行止めとなっておりますのでお知らせします。

なお、通行の再開については、未定です。

町営バス区間の変更

こちらは、防災久万高原町役場です。
災害対策本部からお知らせします。

町営バス、久万落出線は、国道33号落出から中黒岩までの区間がまもなく通行規制になるため、午前7時25分落出発を、7時37分御三戸発に、区間を変更して運行します。

また、その後の運行については、御三戸から久万高原やまなみ駅の区間で運行します。