人権・行政相談所の開設について

こちらは、防災久万高原町役場です。
総務課並びに住民課からお知らせします。

明日、12月20日(月)久万町民館、及び面河住民センターにおいて、人権・行政相談所を開設します。
開設時間は午前9時から12時までです。
人権問題でお困りの方、また、行政手続きについて知りたいなどご相談のある方はお気軽にご利用ください。
なお、来所の際はマスク着用をお願いします。

水道管の凍結防止について

こちらは、防災久万高原町役場です。
環境整備課から、お知らせします。

今夜から日曜日にかけて、厳しい寒さが予想されます。
凍結により、水道管が破損するおそれがありますので、水道管の凍結防止について、対応をお願いします。

マイナンバーカード交付窓口の開設について

こちらは、防災久万高原町役場です。
住民課からお知らせします。

明日12月16日(木)役場本庁において、マイナンバーカード窓口の夜間開庁を行います。
マイナンバーカードの受け取りや、カードの申請、申請用写真の無料撮影、電子証明書の更新手続きなどに対応します。
また、住民票の写しや印鑑証明書、戸籍証明書の発行も行います。
日中、役場に来ることができない方はご利用ください。
受付時間は午後8時までです。
なお、お越しの際はマスク着用をお願いします。

ダム放流のお知らせ

こちらは、防災久万高原町役場です。
四国電力からお知らせします。

発電所作業のため、12月15日(水)午前7時から、12月16日(木)午後5時までの間、菅行えん堤から放流します。
赤子えん堤までの河川水位が上昇しますので、十分ご注意ください。

ダム放流のお知らせ

こちらは、防災久万高原町役場です。
四国電力からお知らせします。

発電所作業のため、12月15日(水)午前7時から、12月16日(木)午後5時までの間、菅行えん堤から放流します。
赤子えん堤までの河川水位が上昇しますので、十分ご注意ください。

夜間収納窓口の開設について

こちらは、防災久万高原町役場です。
住民課から、お知らせします。

12月は、税金・料金等の収納対策強化月間です。
16日(木)及び21日(火)に、役場本庁において夜間収納窓口を開設しますので、税金・料金等を昼間に、納付することが困難な方や、納税相談が必要な方はご利用ください。
開設時間は午後8時までです。
なお、ご不明な点は、お気軽に役場住民課までお問い合わせください。

ダム放流のお知らせ

こちらは、防災久万高原町役場です。
四国電力からお知らせします。

発電所作業のため12月13日(月)午前8時から、12月17日(金)午後5時30分までの間、赤子えん堤から放流します。
柳谷ダムまでの河川水位が上昇しますので、十分ご注意ください。

ダム放流のお知らせ

こちらは、防災久万高原町役場です。
四国電力からお知らせします。

発電所作業のため12月13日(月)午前8時から、12月17日(金)午後5時30分までの間、赤子えん堤から放流します。
柳谷ダムまでの河川水位が上昇しますので、十分ご注意ください。