特殊詐欺にご注意ください

こちらは、防災久万高原町役場です。

久万高原警察署からお知らせします。

最近、県内で総務省や通信事業者を騙るオレオレ詐欺の電話が複数確認されています。

「電話が使えなくなる。」

という自動音声ガイダンスの電話は詐欺です。

犯人は、

「絶対に誰にも言ってはいけない。」

などと言ってきますが、一旦電話を切り、家族や警察に相談してください。

愛の献血助け合い運動実施のお知らせ

こちらは、防災久万高原町役場です。

保健センターからお知らせします。

5月29日(木)、移動採血車による献血を行います。

午前9時から 久万高原町消防本部前。
午前10時から 役場美川支所前。
午前11時40分から 久万高原警察署前。
午後1時から 役場本庁前 で行います。

皆様のご協力、よろしくお願いします。

愛の献血助け合い運動実施のお知らせ

こちらは、防災久万高原町役場です。

保健センターからお知らせします。

5月29日(木)、移動採血車による献血を行います。

午前9時から 久万高原町消防本部前。
午前10時から 役場美川支所前。
午前11時40分から 久万高原警察署前。
午後1時から 役場本庁前 で行います。

皆様のご協力、よろしくお願いします。

法律相談開設のお知らせ

こちらは、防災久万高原町役場です。

久万高原町社会福祉協議会からお知らせします。

6月5日(木)、司法書士による法律相談を開設します。

事前に予約が必要となりますので、6月4日(水)までに社協本所(56-0750)までお申し込みください。

住民健診(5/27仕七川小学校体育館)のお知らせ

こちらは、防災久万高原町役場です。

保健センターからお知らせします。

5月27日(火)、仕七川小学校体育館において、住民健診を実施します。

受付時間は、午前9時から10時30分までとなっておりますので、当日は、各自の受付時間をご確認のうえ、ご来場をお願いします。

なお、受付の際には、問診票と健康保険証等、資格確認ができる書類を、ご持参ください。

また、健診会場への送迎をお申し込みの方は、案内文書で時間を確認の上、ご乗車ください。

住民健診(5/27仕七川小学校体育館)のお知らせ

こちらは、防災久万高原町役場です。

保健センターからお知らせします。

5月27日(火)、仕七川小学校体育館において、住民健診を実施します。

受付時間は、午前9時から10時30分までとなっておりますので、当日は、各自の受付時間をご確認のうえ、ご来場をお願いします。

なお、受付の際には、問診票と健康保険証等、資格確認ができる書類を、ご持参ください。

また、健診会場への送迎をお申し込みの方は、案内文書で時間を確認の上、ご乗車ください。

住民健診(5/24 産業文化会館)のお知らせ

こちらは、防災久万高原町役場です。

保健センターからお知らせします。

5月25日(日)、産業文化会館において、住民健診および、歯周病検診を実施します。

受付時間は、午前8時30分から11時までとなっておりますので、当日は、各自の受付時間を確認のうえ、ご来場をお願いします。

なお、子宮がん検診の受付時間は、午前10時までです。受付の際には、問診票と健康保険証等、資格確認ができる書類を、ご持参ください。

住民健診(5/24 産業文化会館)のお知らせ

こちらは、防災久万高原町役場です。

保健センターからお知らせします。

5月25日(日)、産業文化会館において、住民健診および、歯周病検診を実施します。

受付時間は、午前8時30分から11時までとなっておりますので、当日は、各自の受付時間を確認のうえ、ご来場をお願いします。

なお、子宮がん検診の受付時間は、午前10時までです。受付の際には、問診票と健康保険証等、資格確認ができる書類を、ご持参ください。

禁煙相談会のお知らせ

こちらは、防災久万高原町役場です。

保健センターからお知らせします。

5月25日(日)、午前9時から~11時まで、産業文化会館において、禁煙相談会を実施します。相談は無料で、予約も不要です。

禁煙にチャレンジしたい方、煙草を吸う家族の健康が心配な方など、様々な相談に医師、歯科医師、薬剤師が応じます。お気軽にお立ち寄りください。

マイナンバーカード交付窓口開設のお知らせ

こちらは、防災久万高原町役場です。

住民課からお知らせします。

明日、5月25日(日)、役場本庁において、マイナンバーカード交付窓口を開設します。

マイナンバーカードの受け取りやカードの申請、申請用写真の無料撮影、電子証明書やカードの更新手続きなどに対応します。

また、住民票の写しや印鑑証明書、戸籍証明書の発行も行います。

平日、役場に来ることが出来ない方は、ご利用ください。

受付時間は、午前9時から12時までです。